Paper Minecraft
More Games
操作方法
- アイテムを選ぶ: [1から9]
 - 設置 / 掘る: [クリック]
 - 移動 / ジャンプ: [WASD]
 - インベントリを開閉: [E]
 - チェスト、クラフトテーブル、ドアを開閉: [E + ホバー]
 - スタックから1つのタイルを落とす: [スペース]を押しながらドラッグ
 - 食べ物を食べる: [F]
 - サインやチェストにラベルを付ける: [N]
 - アイテムを落とす: [Q]
 - 一時停止 / 再開: [P]
 - 話す / コマンド: [T]
 - ゲームを保存: [O]
 - 音楽 / 音: [M]
 - ダッシュ: [Shift]
 
注意事項
コメントが多すぎて、スクラッチのサーバーに影響が出たため、コメント機能が一時的に無効になったよ。
★ スクラッチのコーディングに関するお役立ち動画は、"griffpatch"でYouTubeチャンネルを見てね。
★ このプロジェクトはパフォーマンスの問題で、スクラッチが自動的にコメントを無効にしたよ。
バージョンアップデート
- 2021年10月28日 - v11.6: 画面外スプライトの問題を解決、16と18の数字表示を修正、メイン画面のボタンを更新。
 - 2022年11月9日 - v11.7: リストヘッダーの説明を修正。
 - 2020年3月17日: ユニフォームの外形を洗練したり、スクロールの回避策を改善したり、ズレを修正、空腹システムを強化した。
 - 2015年1月14日 - v11.3: @TheLogFatherの革新的な方法でセーブゲームのコードを一新したよ。
 - 2014年12月15日 - v11.2: 雨の天候機能を追加。
 - 2014年12月12日 - v11.1: 複数のバイオームで雪効果を有効にした。
 - 2014年12月11日 - v10.9: エンダーマンの初期バージョンをリリースした。
 - 2014年12月8日 - v10.8: 自然な村人のスポーンや木の扉とのインタラクションを追加。
 - 2014年12月6日 - v10.5: 新しいゲーム画面でスキン選択をできるようにして、セーブゲーム内での選択も保持した。
 - 2014年12月1日 - v10.0: バージョン10達成のお祝い!
 
空腹メカニクス
- スティーブは最初に20の空腹ポイント(10個の切り身で表示)と80の食料飽和ポイント(表示なし)を持ってる。
 - 移動すると飽和ポイントが減少して、ゼロになると空腹ポイントが減っていくよ。
 - 食べ物を食べると、両方のポイントが回復する。
 - 健康は18以上の空腹ポイントがあると再生するけど、空腹がゼロになると健康は下がる。
 - おすすめは? 毎日3食栄養満点の食事をとって、ジャンクフードは控えよう!空腹が早く進むよ!
 
謝辞
ゲームで使われているグラフィックは、すべてMinecraft Wikiからのもので、私が元々作ったものじゃないんだ。私の役割は、これらのグラフィックをリサイズしたり、加工したりして、ゲームプレイを楽にすることだったよ。




